注目!2017安田記念_予想
土曜日からいよいよ2歳戦が始まりましたね。
2歳出資馬センテリュオも順調に育成を積んでいますし、
ディープ産ということもあり、POG等でも話題になることもあって嬉しいですね。
春のGⅠも残すところ2戦となりました。
日曜日は安田記念が行われますが、なかなかの好メンバーが揃って予想が難解です。
予想は、WIN5対象レースを予想しています。
東京9R ホンコンジョッキークラブT

阪神10R 洲本特別

東京10R 由比ヶ浜特別

阪神11R グリーンS

東京11R 安田記念 GⅠ

◎イスラボニータ。常に安定した力は出すものの、マイルを超えた辺りから少し甘くなる面がある。
ここは得意の府中で適距離、前走は久々に勝利を手にし調子も上向き。鞍上も絶好調となれば皐月賞以来の主役となる可能性大。
〇レッドファルクス。マイルは未知数ではあるが、重馬場の1400Mで余裕をもって快勝したレースを見れば、走っていないだけでマイルも十分通用すると見る。
▲エアスピネル。コース、距離を問わず、広い守備範囲で常に上位で戦えるあたりがエアデジャヴーの血筋らしいと感じてしまう。
これだけの高レベルの馬だけになんとかGⅠタイトルを掴んでもらいたい。鞍上も好調子で魅力ある。
△1 ステファノス。この馬もどうして勝てないのかと思うほど…切れ脚は健在で戸崎騎手に戻して突き抜けられるか。
△2 アンビシャス。デビューした頃はマイルで強いレースを見せていた。中距離でも主役になれる実力者だが、距離短縮はかなり楽しみ。
△3 ブラックスピネル。 今回の人気どころと差のない競馬をいつもしているのに低評価なのが不思議。大穴ならこの馬かなあ。
そういえば、土曜日の鳴尾記念を勝ったのは愛馬エリオットベイの兄ステイインシアトルでした。
エリオットベイはデビューこそ芝でしたが、その後はずっとダート戦。堅実に上位争いをしてくれましたが先日引退しました。
園田競馬に移って初戦2着と、これから頑張ってくれそうな感じでいます。
お兄さんほどの結果は無理でしょうが、芝を走るところも見てみたかったなあ…
それでは皆さんにとって素晴らしい1日になることを願っています。
また見に来てくださいね

Category: 競馬予想
| h o m e |