注目!GⅠ天皇賞_秋予想
日曜日は天皇賞秋。注目は3歳イスラボニータですが、古馬も最強牝馬ジェンティルドンナ、天皇賞連覇中のフェノーメノ、昨年の菊花賞馬エピファネイアの強敵揃い、加えてスピルバーグやディサイファなど確実に力を付けてきた実力馬が参戦して、なんだか一筋縄ではいかない感じもしてきますね。
土曜日は雨模様、記事を打ちながら東京競馬場の天気を確認すると、現在も小雨降っているのかな?、3時くらいまでは弱雨予報です。ただ、それ以降は天気が急激に回復してくるみたいでしし、天皇賞までには回復してきそう。
なんとか良馬場での熱い勝負が観たいですね。
さて…
今週もWIN5対象レースを予想しています。
11月2日_予想
実は、天皇賞秋でジェンティル、フェノーメノ、イスラボニータの予想指数が同点。細かい数値まで計算に入れると、先述の順位になる。迷ったのだが、休み明けの古馬よりもイスラボニータを◎とした。外枠の不利はあるが、自在性あるイスラボニータならば、うまく対処できそうだし、土曜日のスワンSではミッキーアイル、先週の富士Sではステファノスと、3歳勢の活躍も良い後押しになる。これまでの全レースで難なく一度は先頭に躍り出る、この馬の勝ちパターンを持っているし、敗れたレースでも3着馬は突き放す抜群の安定感を誇る。今回の相手は簡単に離せるような面子ではないが、一連の牡馬クラシックで一番強さを見せてきたのは間違いなくイスラボニータだし、不在の菊花賞を圧勝した新星トーホウジャッカルが話題になるが、3歳牡馬の最強はイスラボニータであることを見せる強さを期待している。
細やかな数値まで計算すると、予想指数1位はジェンティルドンナであった。JCを連覇するような牝馬は、この先現れるかどうか… ただし、これまでの休み明け初戦を振り返ると、多少割引きが必要と感じる。それでも府中は滅法強いし、昨年も休み明けで天皇賞秋を走っているが、ジャスタウェイが驚くほどの走りをしただけで、ジェンティル自身は3着以下を完全に封じ込める強い内容であったことは間違いない。大得意の府中だし、ここを足掛かりに前人未到のJC3連覇をやってのける可能性は大いにある。
フェノーメノもジェンティルドンナ同様、休み明けだけが心配材料。だが、強く層の厚い5歳世代の中にいながら、ずっとその中心にいる馬。終わってみればGⅠ馬というのはよくあること。春天でみせた底力がここで再燃しても驚けない。
さあ、どんな勝負になるか楽しみですね。
日曜日は、天皇賞以外にも東京5R新馬戦は良血馬が多く参戦し、楽しみなレース。
だが、◎はもちろん愛馬エリオットベイ。本格的な調教はこれからだが、動き自体は悪くないようだ。
周囲やファンがアッと驚くような競馬を期待している。
あれこれしていたら、もうこんな時間。
そろそろ東京競馬場の雨もあがる頃ですかね。
それでは、皆さんにとって最高の一日であることを願っています。
また見に来てくださいね

« 11月8日_競馬予想 | 注目!2歳重賞アルテミスS & 3歳マイル王の秋初戦 »
コメント
| h o m e |