注目!GⅠ阪神ジュベナイルフィリーズ_予想
全国的な大寒波到来で、大雪し寒いし、外も凍結して危ないしってな事で、引きこもりの気味の週末をお過ごしの方も多んじゃないでしょうかね

昨夜も中京発売が中止になったり、予想するうえでも影響が出る時期。
今日は選挙もありますし、出掛ける際は脚元注意ですね

さて…
今日は阪神ジュベナイルフィリーズが行われます。
今年は、なかなか見直す機会が無く、これといって事前に目を付けていた馬はいないのですが、昨夜これまでのレースを振り返るなかで、ちょっと面白そうだなと思う馬がいました。やはり、この時期の2歳戦は強さよりも完成度重視ですかね。
それでも、昨年のハープスターみたいに衝撃を受けるまでは無いかな…
では、予想です。
今日もWIN5対象レースをUPしますね。
12月14日_予想
本命はレッツゴードンキ。札幌2歳3着、アルテミスS2着と重賞でも安定しているのが強み。特に前走は勝ち馬がよく粘った。脚色は完全にレッツゴードンキが優勢だった。梅田調教師も潜在能力を高く評価する一頭で、勝負掛かっているし、調教や馬具など本番に向けて仕上げてきているようだ。同厩のショウナンマイティんぽ主戦を本番で乗せてきたのも意味あるのかなぁ?差し脚質も合いそうだし良い末脚も持っている。ペースが早くなっても遅くなっても対応できるのも強みで、この時期にしては完成度としても1枚上とみる。
対抗は、前走のアルテミスSでレッツゴードンキの猛追を凌いで勝ったココロノアイ。直線を向いた時は伸びないかなと思える感じなのだが、しぶとくジワジワと伸びてくる印象。完全に突き放されたと思った前2頭を直線中盤で差すと、最後まで脚色は衰えなかった。ただ、前走こそ先行競馬をしたが、それまでは後方から差す競馬で結果を残している。何処から行っても強い競馬をしている点は、本命としたレッツゴードンキと共通する完成度の高さを表している。距離に不安が無いのも食指が動くとこですね。
3番手▲にはムーンエクスプレス。大外枠で鈴木調教師も得意の泣きが入っているようですが…

それでも過去レースを観て、どのレースも馬の力は感じるし何より競馬が上手い。外枠のハンデも乗り慣れた松山騎手と克服してくれそうな気がする。そこがクリアできれば、前走レコードの脚で後続を完封する可能性も秘めた馬。既に5戦を消化した経験が本番で実を結ぶことを期待しています。
と、まあ…
難しいので、なんとなく薄いコメントですが…
人気のロカについては、前走を観ただけでは確かに余力があっての楽勝。凄く強い馬に見えました。
ただし、このレベルの馬と初対決でこの人気ですからね。積極的に印を打つ気になれなかったので、思い切って抜けにして勝負してみようかなと…

本当は、炎の10番勝負で指名した馬が出走叶う予定だったんですけどねー
まあ、あの馬を置き去りにしたアルテミスSの上位2頭は強いという結論で。
それでは、皆さんの健闘をお祈りしています。
また見に来てくださいね

« 12月20日_競馬予想 | 12月13日_競馬予想 »
コメント
goegoroさん。
予想、完璧にハマったと思ったんだけどね。
馬券どうでした?
こっちは3連複だけ少額とれました。
zz1231 #- | URL | 2014/12/14 16:01 [edit]
Re: タイトルなし
zz1231さん、こんばんは。
先週の阪神JF、自分もハマったと思いましたよ~
ちょっと引きずる差され方でしたね…
ただ、馬券は少しだけとりました…てか、ガミッてますけどね…
切り替えて、今週頑張りますよー
zz1231さんは、明日、明後日も競馬場出勤ですかね?
検討を祈っています。
また、連絡してくださいね~
| h o m e |