4月18日_競馬予想
今週は牡馬クラシック皐月賞ですね。
現時点では、弥生賞を勝ったサトノクラウンと共同通信杯を勝ったリアルスティールが同じくらいの支持を集めて
1,2番人気していますが、当日もあまり変わらないかもしれませんね。
朝日FS勝ち馬のダノンプラチナは6番人気ですか。確かに朝日組は年明けからあまり奮いませんが、ダノンプラチナが勝利した時、これは強い馬だと感じた印象も大事にしたいですね。
さて…
土曜日はGⅢアンタレスSを予想しています。
4月18日_予想
このレースの注目は、ダート路線において上位いえるローマンレジェンド、ナムラビクター、ワイドバッハあたりにアジアエクスプレスの力が通用するのかですかね。
アジアエクスプレスは不可解な大敗を喫したユンコーンSを除けば、ダートでは圧倒的ともいえる走りをしている。前走の名古屋大賞典、終始メイショウコロンボにプレッシャーを掛けながら差せなかったのは物足りないが3着馬とは9馬身差。先着を許したメイショウコロンボも甘い相手ではないし悲観するものではない。いよいよ4歳世代のダート王候補が古馬前線に挑戦するのは非常に楽しみではある。
しかし、今回は古馬GⅠ戦線で凌ぎを削ってきた馬に上位の印を打った。
本命はローマンレジェンド。フェブラリーSでは本命として期待した馬。位置取りが後ろ過ぎ、最速の上りを駆使しても届かずの5着と悔しさの残る内容だった。
それでも年末あたりからは本来のキレが戻ったようにも感じるし、一時期の低迷期は脱した感じがある。
状態さえ戻れば、戦ってきた相手が違う。
それと…
今日は出資馬イッツマインが阪神1Rに出走です。
調教では古馬をアオル動きを見せるのに、レースに行ってモタレ、口向きの悪さ、競馬を止めちゃうなどなど課題も多く心配していましたが、再トレーニングを積んで復帰した前走で8番人気2着とどうにか目途の立つ内容をみせてくれました。テンの速さ、直線の手応えからは期待感ある走りだったと思いますし、大敗を喫した前々走と同じコースで同じ騎手。あの時の二の舞にはならないかと不安もあるものの、4ヶ月経って、馬自身がどう成長したか見るには絶好の舞台。強敵もいますが、しっかり走れば負けないスピードはあるはずなのですが…

皐月賞は今夜予想します。
また見に来てくださいね

« 注目!皐月賞G1_予想 | 注目!桜花賞予想 »
コメント
| h o m e |