注目!2016日本ダービー予想
いよいよ3歳クラシックの最高峰レースといわれる日本ダービーが行われますね。
サラブレッドと馬に携わるホースマン達が目指す夢舞台。
2013年生まれの頂上決戦を制するのはどの馬なんでしょうね。
それでは早速…
日曜の予想はWIN5対象レースに目黒記念を加えた6鞍です。
東京8R 青嵐賞

京都9R 東大路S

東京9R むらさき賞

京都10R 安土城S

東京10R 日本ダービー GⅠ

今後が非常に楽しみなレベルにあるといわれるマカヒキ、サトノダイヤモンド、リオンディーズ。
皐月賞からは前述3頭の後続とは力が違っていることは明らかなのだが、その3頭ををまとめて差したあの末脚をそのまま評価すれば、ディーマジェスティは怪物級かもしれない。
本命はマカヒキにします。ディーマジェスティは実はとんでもなく強い。その可能性は否定できないのだが…
どうしても弥生賞の直線が思い出されます。前に行く獲物を射程に捕らえた時、一完歩一完歩確実に迫ってきたド迫力を忘れることはできません。府中であの剛脚を楽しみにしています。
対抗はリオンディーズ。あれだけ強風が吹き荒れていた皐月賞当日では積極策が裏目に出た。前に壁もなく直線に入ると同時に強烈な向かい風。さすがの2歳王者も後続から迫ってきた強力なライバルを凌ぐ力は残っていなかった。それでもその状態で格下と思われる馬には先着を許さなかったあたりは流石の地力。マカヒキ同様、府中で是非見たいと思っていた馬。
単穴にはスマートオーディン。何度も書いてしまうがNHKマイルで見たかったなあ。
ここ2戦はレース内容に余裕があるし、毎日杯、京都新聞杯を楽々と勝ち上がってきた。戸崎騎手に代わって良い面が引き出されている感じがする。
不可解な敗戦となった共同通信杯、スマートオーディンから主役の座を奪っていったのは伏兵人気ディーマジェスティ。
逸材揃いの牡馬路線だがスマートオーディンも十分主役になる力を持っていると、皐月賞馬へのリベンジも兼ねて期待している。
東京9R 目黒記念 GⅡ

そういえば、ダービーは10Rですのでご注意を…
WIN5対象もいつもと始まる時間が違うのでご確認くださいねー
それでは皆さんにとって素晴らしい1日になることを願っています。
日本ダービーを楽しみましょう。
また見に来てくださいね

« 注目!2016安田記念予想 | 注目!2016オークス予想 »
コメント
| h o m e |