3日開催_注目フラワーC

今週は金土日の3日開催。
今年は雪の影響などで変則開催が多いですけど金曜開催って珍しいですね。月曜開催と比較しているとか?
でもやっぱり、休日に開催してくれるのはありがたいですね^^
さて…
桜花賞出走を懸けた戦いが各場で繰り広げられ、いよいよ主要な顔ぶれが出揃ってきています。
大方の予想ではハープスター色の濃い桜花賞ですが…
そして今週は桜花賞出走を叶えるためには最終ステップとなるクイーンCが行われます。
阪神JFでも好走した馬が順当に賞金を積むのか、はたまた新星が現れるのか…
少し小粒な感じのメンバーのようですが、あの強烈な本命馬を脅かすくらいの馬が居ますかね?
3月21日_予想
◎マイネグレヴィルは、前走の京成杯で5着だったものの、紅一点、差し追い込みの競馬を2番手からゴール直前まで粘った競馬は高評価。戦ってきた相手も悪くないし、2歳女王が勝った札幌2歳でも1頭だけ喰らいつく根性を見せている。前走だけの粘りを見せればこのメンバーなら上位。
〇クリスマスは、阪神JF以来のレース。そのレースでは後方待機から直線ではハープスターと同じ上りで4着に入って見せた。騎手が1.5倍増しのM・デムーロとはいえ末は確実に伸びてくる。しかし、結果的に届かなかった前走と同じような極端な後方待機策をしてくるようだと一抹の不安もあるので対抗まで。
どんな結果になるんでしょうね^^
そして今週は、スプリングSと若葉Sが行われると、牡馬も皐月賞出走を懸けた最終局面を迎えます。現時点でも大混戦の皐月賞に新星が現れるとますます混沌としてきますね。
加えて、ゴールドシップの復権が注目される阪神大賞典、3歳短距離路線のファルコンSと4重賞が組まれています。
上手に資金配分しながら良い3日間になるといいですね。
皆さんにとって良い週末になることを願っています

Category: 競馬予想
コメント
| h o m e |